DNSSECとは?
DNSSEC(Domain Name System Security Extentions)とは、DNS応答の信頼性を向上させるための拡張仕様です。
DNSSECを利用することのメリット
DNSSECは、DNSの仕様が持つ根本的な脆弱性に対応するために策定されたセキュリティ拡張仕様であり、キャッシュポイズニングによるフィッシング攻撃などを防ぐことができるため、DNSのセキュリティが向上します。
用語辞典
JPRSトピックス&コラム
- No.13 DNSSECの概要と今後の展開「本当に正しい」を証明するために
- No.14 DNSSECに関するよくある質問と回答(基礎技術編)
- No.15 DNSSECの円滑導入と安定運用の実現のために考えなければならない「対応と現実」
- No.16 DNSSECに関するよくある質問と回答(技術仕様編2010年10月版)
DNSSEC関連情報
DNSSECを解説した関連ページをご紹介します。
カスタマーセンター受付時間:9:00-18:00
(土日祝祭日・法律に定める休日及び12月29日~1月3日は除く)
お問い合わせの際には、
「ドメイン名(サーバー証明書の場合は「コモンネーム」)」または
「請求書番号(BILLから始まる番号)」をお伝えいただくとスムーズです。
受付時間外にいただいたお問い合わせ、また内容により、翌営業日以降のご回答となる可能性がございます。ご了承ください。