JPDirectは株式会社日本レジストリサービス(JPRS)が提供するドメイン取得・SSL/TLSサーバー証明書発行サービスです。

JPDirectについて

1組織1ドメイン名制限緩和

1つの組織で複数のCO.JPドメイン等を取得する申請

CO.JP(企業)、AC.JP(大学)など、組織の種別ごとに区別された属性型JPドメインは、1つの組織が1つのみ登録できます。

1つの組織で複数のCO.JPドメイン等を取得する申請

特定の適用要件を満たす場合は、申請及び必要な書類提出を行うことで複数の属性型JPドメインを登録できるようになります。

1つの組織で複数のCO.JPドメイン等を取得する申請

本ページでは1つの組織で複数のCO.JPドメイン等を取得するための申請(1組織1ドメイン名制限緩和申請)についてご案内します。

※複数の適用要件に該当する場合やご不明点がございましたらJPDirectお客様サポート係にお問い合わせください。

  • 1.合併の場合
  • 2.組織名変更の場合
  • 3.合併および
    組織名変更の場合
  • 4.事業譲渡の場合

内容

  • 合併各社が登録していた属性型JPドメインを継続して利用できます。
  • 各ドメインの登録情報(例:A社/B社の組織名・住所)が合併後の組織情報(例:A社の組織名・住所)になります。
内容

適用要件

  • 2014年2月17日以降に「合併」が発生し、その事実が客観的かつ公に確認可能
  • JPドメインのレジストリが求める書類提出が可能
  • JPDirect管理の属性型JPドメイン(他社管理の場合は下記の「注意事項」参照)

提出書類

  • 「合併」の事実が確認できる登記事項証明書(原本/発行から3カ月以内)
  • (その他必要に応じて)JPドメインのレジストリが求める書類への記名・捺印、印影が確認できる印鑑証明書(原本)の提出をお願いする場合がございます。

※詳細は1組織1ドメイン名制限緩和申請後の案内となります。

JPDirectでの費用

  • 無料(1組織1ドメイン名制限緩和申請料)

日数

  • 申請から1カ月程度(目安)

注意事項

  • JPDirect以外の事業者が管理するドメインがある場合は、管理事業者からJPドメインのレジストリに1組織1ドメイン名制限緩和の申請をする必要があります。予め管理事業者に対応可否の確認および依頼をして下さい。
  • 全ての合併組織の属性型JPドメイン(CO.JP/GO.JP等)に対し、1組織1ドメイン名制限緩和申請が必要です。
  • JPDirect以外の事業者が1組織1ドメイン名制限緩和に対応していない場合、JPDirectへドメインを移管した後に申請することも可能です。

申請お手続き手順

次の内容をご用意ください。

  • 合併の概要(組織名/合併日/プレスリリースのURL等)
  • 合併各社が登録している属性型JPドメイン(A.CO.JP/B.CO.JP/C.CO.JP等)
  • 申込担当者の連絡先(氏名、電話番号、メールアドレス等)
  • 「合併」の事実が確認できる登記事項証明書(原本/発行から3カ月以内)

1. ログインをする

マイページへログインします。

2. 「1組織1ドメイン名制限緩和」から「こちら」をクリック

ページ下部にある、「1組織1ドメイン名制限緩和」から「こちら」をクリックしてください。

「1組織1ドメイン名制限緩和」から「こちら」をクリック

3. 申請する内容を入力

申請するドメイン名に合わせた情報を入力します。
必須項目の情報を入力し終えましたら、「次へ」をクリックしてください。

申請する内容を入力

4. 担当者情報などを入力

申請するドメイン名に合わせた情報を入力します。

担当者情報とは

  • 登録担当者情報には、対象のドメイン名の登録組織に所属している担当者の情報をご登録ください。
  • 技術連絡担当者情報には、ドメイン名に関する技術的な問合せ対応をする担当者の情報をご登録ください。
  • 担当者情報の一部はWhoisで内容を確認することが可能です。

5. 必要書類をアップロード

JPDirectに必要書類をご提出ください。

  • 申請内容が確認できない場合、JPドメインのレジストリより必要書類の再提出を求められる場合がございます。

必須項目の情報を入力し終えましたら、「申請」をクリックしてください。

必要書類をアップロード

6.申請完了

後日JPDirectからご連絡を差し上げますので、お待ちください。

JPドメインのレジストリにより申請内容が承認された場合、1組織1ドメイン名が適用され、1つの組織で複数の属性型JPドメインの登録ができます。

  • 適用要件を満たさない際はJPドメインのレジストリにより申請が承認されません。

内容

  • 組織名変更前に登録していた属性型JPドメインの継続利用と、新しい組織名で新たな属性型JPドメインを登録できます。
  • 各ドメインの登録情報(例:旧社名)は新しい組織名の情報(例:新社名)になります。
内容

適用要件

  • 2014年2月17日以降に「組織名変更」が発生し、その事実が客観的かつ公に確認可能
  • JPドメインのレジストリが求める書類提出が可能
  • JPDirect管理の属性型JPドメイン(他社管理の場合は下記の「注意事項」参照)

提出書類

  • 「組織名変更」の事実が確認できる登記事項証明書(原本/発行から3カ月以内)
  • (その他必要に応じて)JPドメインのレジストリが求める書類への記名・捺印、印影が確認できる印鑑証明書(原本)の提出をお願いする場合がございます。

※詳細は1組織1ドメイン名制限緩和申請後の案内となります。

JPDirectでの費用

  • 無料(1組織1ドメイン名制限緩和申請料)
  • 新規登録料/仮登録料:
    10/31までキャンペーン中

    5,000円
    (税込 5,500円)
    19,048円
    (税込 20,952円)

日数

  • 申請から1カ月程度(目安)

注意事項

  • JPDirect以外の事業者が管理するドメインがある場合は、管理事業者からJPドメインのレジストリに1組織1ドメイン名制限緩和の申請をする必要があります。予め管理事業者に対応可否の確認および依頼をして下さい。
  • JPDirect以外の事業者が1組織1ドメイン名制限緩和に対応していない場合、JPDirectへドメインを移管した後に申請することも可能です。
  • 新しい属性型JPドメインが不要な場合はお客様専用ぺージにログインし、左メニューから記載事項変更申請を行ってください。
  • 既に組織名変更済みの場合は新規登録料、これから組織名変更を予定している場合は仮登録料が必要です。

申請お手続き手順

次の内容をご用意ください。

  • 組織名変更の概要(旧社名・新社名/変更日/プレスリリースのURL等)
  • 旧社名で登録している属性型JPドメイン、新社名で登録予定の属性型JPドメイン
  • 申込担当者の連絡先(氏名、電話番号、メールアドレス等)
  • 「組織名変更」の事実が確認できる登記事項証明書(原本/発行から3カ月以内)

1. ログインをする

マイページへログインします。

2. 「1組織1ドメイン名制限緩和」から「こちら」をクリック

ページ下部にある、「1組織1ドメイン名制限緩和」から「こちら」をクリックしてください。

「1組織1ドメイン名制限緩和」から「こちら」をクリック

3. 申請する内容を入力

申請するドメイン名に合わせた情報を入力します。
必須項目の情報を入力し終えましたら、「次へ」をクリックしてください。

申請する内容を入力

4. 担当者情報などを入力

申請するドメイン名に合わせた情報を入力します。

担当者情報とは

  • 登録担当者情報には、ドメイン名の登録組織に所属している担当者の情報をご登録ください。
  • 技術連絡担当者情報には、ドメイン名に関する技術的な問合せ対応をする担当者の情報をご登録ください。
  • 担当者情報の一部はWhoisで内容を確認することが可能です。

5. 必要書類をアップロード

JPDirectに必要書類をご提出ください。

  • 申請内容が確認できない場合、JPドメインのレジストリより必要書類の再提出を求められる場合がございます。

必須項目の情報を入力し終えましたら、「申請」をクリックしてください。

必要書類をアップロード

6.申請完了

後日JPDirectからご連絡を差し上げますので、お待ちください。

JPドメインのレジストリにより申請内容が承認された場合、1組織1ドメイン名が適用され、1つの組織で複数の属性型JPドメインの登録ができます。

  • 適用要件を満たさない際はJPドメインのレジストリにより申請が承認されません。

内容

  • 合併各社が登録していた属性型JPドメインを継続できます。
  • 新しい組織名で新たな属性型JPドメインを登録できます。
  • 各ドメインの登録情報(例:A社/B社の組織名・住所)が合併後の組織情報(例:Z社の組織名・住所)になります。
内容

適用要件

  • 2014年2月17日以降に「合併」「組織名変更」が発生し、その事実が客観的かつ公に確認可能
  • JPドメインのレジストリが求める書類提出が可能
  • JPDirect管理の属性型JPドメイン(他社管理の場合は下記の「注意事項」参照)

提出書類

  • 「合併」「組織名変更」の事実が確認できる登記事項証明書(原本/発行から3カ月以内)
  • (その他必要に応じて)JPドメインのレジストリが求める書類への記名・捺印、印影が確認できる印鑑証明書(原本)の提出をお願いする場合がございます。

※詳細は1組織1ドメイン名制限緩和申請後の案内となります。

JPDirectでの費用

  • 無料(1組織1ドメイン名制限緩和申請料)
  • 新規登録料/仮登録料:
    10/31までキャンペーン中

    5,000円
    (税込 5,500円)
    19,048円
    (税込 20,952円)

日数

  • 申請から1カ月程度(目安)

注意事項

  • JPDirect以外の事業者が管理するドメインがある場合は、管理事業者からJPドメインのレジストリに1組織1ドメイン名制限緩和の申請をする必要があります。予め管理事業者に対応可否の確認および依頼をして下さい。
  • 全ての合併組織の属性型JPドメイン(CO.JP/GO.JP等)に対し、1組織1ドメイン名制限緩和申請が必要です。
  • JPDirect以外の事業者が1組織1ドメイン名制限緩和に対応していない場合、JPDirectへドメインを移管した後に申請することも可能です。
  • 既に組織名変更済みの場合は新規登録料、これから組織名変更を予定している場合は仮登録料が必要です(新しい属性型JPドメインが不要な場合は必要ございません)。

申請お手続き手順

次の内容をご用意ください。

  • 合併・組織名変更の概要(旧社名/新社名/合併組織名/合併日/プレスリリースのURL等)
  • 合併各社が登録している属性型JPドメイン(例:B.CO.JP)
  • 旧社名で登録している属性型JPドメイン(例:A.CO.JP)、新社名で登録予定の属性型JPドメイン(例:Z.CO.JP)
  • 申込担当者の連絡先(氏名、電話番号、メールアドレス等)
  • 「合併」「組織名変更」の事実が確認できる登記事項証明書(原本/発行から3カ月以内)

1. ログインをする

マイページへログインします。

2. 「1組織1ドメイン名制限緩和」から「こちら」をクリック

ページ下部にある、「1組織1ドメイン名制限緩和」から「こちら」をクリックしてください。

「1組織1ドメイン名制限緩和」から「こちら」をクリック

3. 申請する内容を入力

申請するドメイン名に合わせた情報を入力します。
必須項目の情報を入力し終えましたら、「次へ」をクリックしてください。

申請する内容を入力

4. 担当者情報などを入力

申請するドメイン名に合わせた情報を入力します。

担当者情報とは

  • 登録担当者情報には、ドメイン名の登録組織に所属している担当者の情報をご登録ください。
  • 技術連絡担当者情報には、ドメイン名に関する技術的な問合せ対応をする担当者の情報をご登録ください。
  • 担当者情報の一部はWhoisで内容を確認することが可能です。

5. 必要書類をアップロード

JPDirectに必要書類をご提出ください。

  • 申請内容が確認できない場合、JPドメインのレジストリより必要書類の再提出を求められる場合がございます。

必須項目の情報を入力し終えましたら、「申請」をクリックしてください。

必要書類をアップロード

6.申請完了

後日JPDirectからご連絡を差し上げますので、お待ちください。

JPドメインのレジストリにより申請内容が承認された場合、1組織1ドメイン名が適用され、1つの組織で複数の属性型JPドメインの登録ができます。

  • 適用要件を満たさない際はJPドメインのレジストリにより申請が承認されません。

内容

  • 譲渡元組織が登録していた属性型JPドメインを、譲渡先の組織の名義に変更できます。
  • 各ドメインの登録情報(例:譲渡元組織)は譲渡先組織名の情報になります。
内容

適用要件

  • 2014年2月17日以降に「事業譲渡」が発生し、その事実が客観的かつ公に確認可能
  • JPドメインのレジストリが求める書類提出が可能
  • JPDirect管理の属性型JPドメイン(他社管理の場合は下記の「注意事項」参照)

提出書類

  • 「事業譲渡」の事実が確認できるプレスリリース(譲渡元および譲渡先が明記されていること)
  • (その他必要に応じて)JPドメインのレジストリが求める書類への記名・捺印、印影が確認できる印鑑証明書(原本)、契約書などの提出をお願いする場合がございます。

※詳細は1組織1ドメイン名制限緩和申請後の案内となります。

提出書類の例

  • ユーザへの配布物(事業譲渡が行われた旨をユーザや取引先等に告知する郵便物や配布物など)
  • 事業譲渡が行われたことが確認できる一般向けのプレスリリース
  • 事業譲渡が行われたことを告知するIR資料 (有価証券報告書 / 適時開示 / 株主総会招集通知など)

※ 事業譲渡契約書は当事者間の書類のため原則として対象外となります。(公けに事業譲渡を公開しているものが対象になります)

資料中に記載されているべき情報として求められるもの

  • 事業譲渡が行われた旨の記載
  • 事業譲渡元と先の組織名が明記されていること(ドメイン名の登録者/移転先組織と一致していることが確認できること)
    ※ 社名変更・登記地住所が変更されている場合は登記事項証明書で変更履歴が追跡できること
  • 法人名以外で登録組織を特定する情報(本店住所など)が記載されていること
  • 事業譲渡が行われた日付(2014年2月17日以降であるか)

JPDirectでの費用

  • 無料(1組織1ドメイン名制限緩和申請料)
  • 移転料:19,048円(税込 20,952円)

日数

  • 申請から1カ月程度(目安)

注意事項

  • JPDirect以外の事業者が管理するドメインがある場合は、管理事業者からJPドメインのレジストリに1組織1ドメイン名制限緩和の申請をする必要があります。予め管理事業者に対応可否の確認および依頼をして下さい。
  • JPDirect以外の事業者が1組織1ドメイン名制限緩和に対応していない場合、JPDirectへドメインを移管した後に申請することも可能です。
  • 属性型JPドメインの譲渡には移転料が必要です。

申請お手続き手順

次の内容をご用意ください。

  • 事業譲渡の概要(譲渡元社名・譲渡先社名/譲渡日/プレスリリースのURL等)
  • 譲渡元が登録している属性型JPドメイン、譲渡先が登録している属性型JPドメイン
  • 申込担当者の連絡先(氏名、電話番号、メールアドレス等)

1. ログインをする

マイページへログインします。

2. 「1組織1ドメイン名制限緩和」から「こちら」をクリック

ページ下部にある、「1組織1ドメイン名制限緩和」から「こちら」をクリックしてください。

「1組織1ドメイン名制限緩和」から「こちら」をクリック

3. 申請する内容を入力

申請するドメイン名に合わせた情報を入力します。
必須項目の情報を入力し終えましたら、「次へ」をクリックしてください。

申請する内容を入力

4. 担当者情報などを入力

申請するドメイン名に合わせた情報を入力します。

担当者情報とは

  • 登録担当者情報には、ドメイン名の登録組織に所属している担当者の情報をご登録ください。
  • 技術連絡担当者情報には、ドメイン名に関する技術的な問合せ対応をする担当者の情報をご登録ください。
  • 担当者情報の一部はWhoisで内容を確認することが可能です。

5. 必要書類をアップロード

JPDirectに必要書類をご提出ください。

  • 申請内容が確認できない場合、JPドメインのレジストリより必要書類の再提出を求められる場合がございます。

必須項目の情報を入力し終えましたら、「申請」をクリックしてください。

必要書類をアップロード

6.申請完了

後日JPDirectからご連絡を差し上げますので、お待ちください。

JPドメインのレジストリにより申請内容が承認された場合、1組織1ドメイン名が適用され、1つの組織で複数の属性型JPドメインの登録ができます。

  • 適用要件を満たさない際はJPドメインのレジストリにより申請が承認されません。

JPDirectお客様サポート係

メール:お問い合わせフォーム
電話 :03-5215-8456

よくあるご質問

利用中のドメイン管理事業者で1組織1ドメイン名制限緩和を取り次いでいない場合はどうしたらいいですか?

現在のドメイン管理事業者からJPDirectへドメイン名を移管すれば1組織1ドメイン名制限緩和を申請できます。

移管前に1組織1ドメイン名制限緩和の対象となるか確認したい場合はJPDirectお客様サポート窓口までお問い合わせください。

なお、合併などが証明できる登記事項証明書等を添付いただけるとスムーズに確認が行えます。

組織名変更前からCO.JPドメイン名を仮登録することはできますか?

はい、仮登録ができます。
新しいCO.JPドメイン名を仮登録した後、6カ月以内に組織名変更を完了し、本登録手続きを行ってください。本登録時に1組織1ドメイン名制限緩和申請を同時に申請します。登記事項証明書や印鑑証明書などの書類提出等もありますので余裕をもってお手続きを完了させてください。