お支払い方法は、マイページの右上メニュー(パソコンの場合は、お客様名)の「請求宛先情報更新・お支払い方法変更」から変更いただけます。
ただし、ご希望のお支払い方法及び変更のタイミングによっては、変更後のお支払い方法を請求に適用できない場合がございます。詳細は以下をご確認ください。
請求期間中のお支払い方法の変更
- 既に請求に関するご連絡メールが届いている場合
「銀行振込」または「コンビニ(払込票)」に変更する手順
お支払い方法の変更に沿って、お支払い方法を「銀行振込」または「コンビニ(払込票)」に設定の上、 請求書/コンビニ払込票の発送希望の旨をJPDirectお客様サポート係までご連絡ください。
「クレジットカード(自動継続)」に変更する手順
請求期間前のお支払い方法の変更
- まだ請求に関するご連絡メールが届いていない場合
お支払い方法の変更に沿って、ご希望のお支払い方法をご設定ください。
お支払い方法変更手順
ご注意
- JPDirectからの郵送物やドメイン名更新などのメールの宛先をご変更する場合は、マイページの 右上メニュー(パソコンの場合は、お客様名)の「請求宛先情報更新・お支払い方法変更」から請求宛先情報を変更してください。
- ドメイン名登録更新料のお支払い方法を変更したい場合は、請求期間前にご変更ください。請求期間中に変更した際は次回以降の適用となります。
※通常、ドメイン名の有効期限前月の1カ月間が請求期間です。
1. マイページへログイン
マイページへログインします。
2. メニューの「請求宛先情報更新・お支払い方法変更」をクリック
画面右上のお客様名から、メニューにある「請求宛先情報更新・お支払い方法変更」をクリックします。
3. お支払い方法の変更
お支払い方法を変更します。
※登録更新料の「クレジットカード(都度決済)」の場合、請求書(郵送)の「あり・なし」も選択可能です。
「クレジットカード(自動継続)」の場合、請求書の発行はありませんので、ご注意ください。
お支払い方法について詳しくは、お支払い方法についてをご確認ください。
関連ページ
4. 変更手続き完了
請求宛先情報のメールアドレス宛に以下件名のメールをお送りします。
- 請求宛先情報変更完了のご連絡
メールが届きましたら、変更手続きが完了となります。
カスタマーセンター受付時間:9:00-18:00
(土日祝祭日・法律に定める休日及び12月29日~1月3日は除く)
お問い合わせの際には、
「ドメイン名(サーバー証明書の場合は「コモンネーム」)」または
「請求書番号(BILLから始まる番号)」をお伝えいただくとスムーズです。
受付時間外にいただいたお問い合わせ、また内容により、翌営業日以降のご回答となる可能性がございます。ご了承ください。