このページでは、JPDirectで仮登録ドメイン名の記載事項変更を申請いただく方に向けて、ご申請の流れを説明します。
ご案内
ドメイン管理ページ(旧ページ)でのお手続きの流れについては、こちらをご確認ください。
- このページの対象者
- 全体の流れ
- よくあるお問い合わせ
- 関連ページ
- JPDirectで仮登録している属性型JPドメイン名の住所・電話番号・登録担当者名などを変更したい方
ステップ
-
申請するとエラーメッセージが表示されますが、原因が分かりません。
エラーメッセージが表示された場合には、仮登録ドメイン名の入力項目の記入例をご確認いただき、ご申請ください。
それでも解決しない場合には、恐れ入りますが画面全体のキャプチャーをJPDirectお客様サポート係(support@jpdirect.jp)までお送りください。窓口担当よりご案内いたします。ドメイン名の仮登録とはどんな制度ですか?
仮登録は、株式会社設立前や学校の認可前の段階でもCO.JPやAC.JPなどを登録できる制度です。
なお、登録の制度、対象となるドメイン名の種別・登録資格についてはこちらをご参照ください。
- 入力項目の記入例について 仮登録ドメイン名の入力項目の記入例を教えてください。
- 登録担当者、技術連絡担当者情報について 担当者情報について教えてください(新規登録・変更・削除)
- 仮登録ドメイン名の本登録手順について 仮登録ドメイン名の本登録手順を教えてください
ご注意
- 組織名や住所に変更があった場合は、仮登録ドメイン名記載事項変更申請を行ってください。
- 登録担当者情報の組織名は仮登録ドメイン名の申請者情報の組織名(申請者)と一致している必要がございます。
- 仮登録ドメイン名の文字列を変更することはできません。
1. マイページへログイン
マイページへログインします。
2. 対象ドメイン名の「ドメイン名情報」を確認
3. 「登録情報の変更」をクリック
「ドメイン名登録情報の変更」の「登録情報の変更」をクリックします。
4. 変更内容を入力
変更内容を入力します。
参考ページ
- 法人
- 個人
5. 入力内容を確認
入力内容を確認してください。
6. 申請完了
申請完了後、請求宛先情報のメールアドレス宛に以下件名のメールをお送りします。
メールが届きましたら、仮登録ドメイン名記載事項変更のご申請は完了です。
- 仮登録ドメイン名記載事項変更完了のご連絡
なお、仮登録のため6カ月以内に本登録申請をお願いします。
参考ページ
カスタマーセンター受付時間:9:00-18:00
(土日祝祭日・法律に定める休日及び12月29日~1月3日は除く)
お問い合わせの際には、
「ドメイン名(サーバー証明書の場合は「コモンネーム」)」または
「請求書番号(BILLから始まる番号)」をお伝えいただくとスムーズです。
受付時間外にいただいたお問い合わせ、また内容により、翌営業日以降のご回答となる可能性がございます。ご了承ください。