JPDirectは株式会社日本レジストリサービス(JPRS)が提供するドメイン取得・SSL/TLSサーバー証明書発行サービスです。

サポート/QA

CAAレコードの検証について教えてください

このページでは、JPRSサーバー証明書の審査項目の1つである「CAAレコードの検証」について説明します。

 MPICの実施 (2025年9月5日(金)より開始)

2025年9月5日(金)より認証局でMPICが実施されます。詳細は以下をご確認ください。

CAAレコードとは

ドメイン名の登録者が、登録されたドメイン名に対応するサーバー証明書の発行を許可する認証局を指定するDNSレコードです。

参考:CAAリソースレコード | JPRS用語辞典

※CAAレコードの設定は任意です。
 設定していない場合でもJPRSサーバー証明書の発行は可能です。

CAAレコードを設定されている場合、認証局による審査において注意点がございます。
以下をご参照の上、必要に応じてお手続きをお願いいたします。

CAAレコードの検証

JPRSサーバー証明書は、証明書を新規発行・更新発行・再発行する際に、認証局(JPRS)によるCAAレコードの検証が行われます。

CAAレコードの検証では、認証局がコモンネームに含まれるドメイン名のネームサーバーに対して、
JPRSサーバー証明書の発行を許可または拒否するレコードが無いかを確認します。

CAAレコードの検証の結果、申請が不承認になった場合

  • 認証局によるCAAレコードの検証に対してネームサーバーが「SERVFAIL」応答を返す場合、JPRSサーバー証明書の発行申請は不承認となります。
  • 申請が不承認となった場合には、JPDirectからご連絡いたします。
    以下の設定方法をご参照いただき、設定をご変更の上でマイページから再申請をなさってください。

CAAレコードの設定方法

サーバー証明書を発行する認証局をJPRSに限定したい場合のみ、ドメイン名のネームサーバーに以下の内容を設定してください。

  • 記載例:CAA 0 issue "jprs.jp"
項目名 タイプ フラグ タグ
入力値 CAA 0 issue "jprs.jp"

カスタマーセンター受付時間:9:00-18:00
(土日祝祭日・法律に定める休日及び12月29日~1月3日は除く)

お問い合わせの際には、
「ドメイン名(サーバー証明書の場合は「コモンネーム」)」または
「請求書番号(BILLから始まる番号)」をお伝えいただくとスムーズです。
受付時間外にいただいたお問い合わせ、また内容により、翌営業日以降のご回答となる可能性がございます。ご了承ください。