JPDirectは株式会社日本レジストリサービス(JPRS)が提供するドメイン取得・SSL/TLSサーバー証明書発行サービスです。

JPDirectについて

JPRSサーバー証明書を取得する

安心と信頼のJPRSサーバー証明書

「.jp」の登録管理を行う唯一の組織、JPRSが提供するSSLサーバー証明書です。
「.jp」は150万件以上の登録実績があり、JP DNSはJPRS設立以来15年以上、無事故・無停止で運用されています。安心と信頼の品質をSSLサーバー証明書でも実現します。
※JPRSサーバー証明書は「.jp」以外のドメイン名にもご利用いただけます。

SECURED by JPRS ワイルドカード
申し込む

※ EV証明書(EV)発行をご希望のお客様はJPDirectお客様サポート係までお問い合わせください。

JPDirectでSSL証明書を取得するメリット

POINT 1

最短5分で発行完了!

ドメイン認証型(DV)でクレジットカードでお支払いの場合、申請から登録まで最短5分です。
※銀行振込・コンビニ払いを除く

POINT 2

メールアドレスによる
認証なしで発行できる!

コモンネーム(CN)のドメイン名をJPDirectで管理している場合はお客様ID・パスワードで認証できます。
※JPDirectで管理しているドメイン名を使ったコモンネーム(CN)の場合に限ります。

POINT 3

マイページで有効期限
管理もかんたん!

発行中のSSL証明書が一覧で確認できます。メモやCSVでのダウンロードなど管理者に必要な機能が揃っています。

取得できるSSL証明書

株式会社日本レジストリサービス(JPRS)が発行するSSLサーバー証明書の種類と仕様について紹介します。

ドメイン認証型(DV) 組織認証型(OV)
通信の暗号化 通信の暗号化
最大256bitの通信時の暗号化強度 最大256bitの通信時の暗号化強度
SHA-2(SHA-256)対応 SHA-2(SHA-256)対応
証明書の申請者が、証明書に記載のドメイン名の利用権を
   有することを証明する証明書
証明書の申請者が、証明書に記載のドメイン名の利用権を
   有することに加え、Webサイトの運営者・運営組織の法的
   実在性を認証した証明書
同一の証明書を複数サーバーで利用可能 同一の証明書を複数サーバーで利用可能
WWWあり・なしのどちらも1枚の証明書で対応可能
   (マルチドメイン(SANs)
WWWあり・なしのどちらも1枚の証明書で対応可能
   (マルチドメイン(SANs)
無料再発行(回数無制限) 無料再発行(回数無制限)
ワイルドカード対応 ワイルドカード対応
サイトシールで認証内容を確認可能 サイトシールで認証内容を確認可能

お申し込みの流れ

SSLサーバー証明書のお申し込みの流れについてご案内します。
新規発行・更新いずれも共通の流れとなります。
更新申請の受付期間は、現在ご利用中のSSLサーバー証明書の有効期限3カ月前の1日からとなります。

STEP
1

事前準備

ご利用になるサーバー、ハードウェア上にてCSR(Certificate Signing Request)と秘密鍵(鍵ペア)を作成してください。
※作成方法は認証局(JPRS)が公開する「CSRの生成手順」をご参照ください。

STEP
2

お申し込み

SSLサーバ証明書申込ページよりお申し込みください。

※ EVサーバー証明書発行をご希望のお客様はJPDirectお客様サポート係までお問い合わせください。

STEP
3

お申し込み受付

JPDirect担当者にてお申し込み内容の確認を行います。

STEP
4

お支払い

料金をお支払いください。
※お客様IDで指定されたお支払い方法(銀行振込/コンビ二払い/クレジットカード払い)が適用されます。
※銀行振込・コンビニ払いの場合は請求書郵送に1-5営業日程度、入金確認に1営業日程度かかります。
※お急ぎの場合はクレジットカード払いをご選択ください。

STEP
5

審査

認証局(JPRS)による発行審査があります。
審査方法は、SSLサーバー証明書の種類によって異なります。詳細はこちらをご覧ください。

STEP
6

インストール

審査完了後、メールにてサーバー証明書(PEM形式)を納品します。
※インストール方法は認証局(JPRS)が公開する「サーバー証明書のインストール手順」をご参照ください。

注意事項

  • 発行済みのSSLサーバー証明書の返金は出来ません。

よくあるご質問

  • Webサイト全体をHTTPS化(通信の暗号化)したほうが良いの?

    今までは、Webサイト上でパスワードや個人情報等を入力するページ(ログインページやクレジットカード決済ページなど)のみをHTTPS化し、特に重要な情報のみ保護するという形式が一般的でした。

    近年では、GoogleなどHTTPS化を推進する組織の働きもあって世間の意識が高まり、Webサイトの常時SSL化が求められています。

    詳細は、常時SSL化で押さえておきたいメリットとデメリット【Webサイト運営者向け】をご参照ください。

  • マイページとドメイン管理ページで行えることはなんですか?

    マイページ ドメイン管理ページ
    ドメイン名やSSLの管理状況の一覧を確認することできます。 管理中のドメイン名に対する各種申請を行うことができます。

SERVICE SSL証明書サービス一覧(外部リンク)